生梅の果汁を長時間煮詰めて作る梅エキス。

伝統的な製法で作りますので、生梅1kgから20g程度しか作れません。

クエン酸、リンゴ酸など、天然の有機酸を多く含んだ、

日本古来の健康食品ですが、食生活の乱れがちな現代人の強い味方です。



こんな方におすすめ!

 □食生活が乱れがちな方
 □運動する機会がない方
 □お腹の調子が気になる方
 □梅干しの塩分が気になる方
   


「梅エキス」は体に良い そのワケは…

 【1】酸性にかたよりがちな食生活のバランスを保つ。       

   パン、ご飯、砂糖、肉や魚など動物性食品の多く>>酸性の食品

   梅ぼし、野菜、海草、きのこなど>>アルカリ性の食品


  口においしいものばかりを食べていると、酸性食品にかたよりがちです。
  ビタミンやミネラルが豊富なアルカリ性食品も積極的にとる様にしないと
  栄養バランスが崩れてしまいます。


 【2】クエン酸で、毎日元気!

  最近、疲れやすくないですか?
  食物から採った糖質が体内で完全燃焼できないと
  乳酸 という疲労物質に変わり、
        体のだるさや疲れとなって残ってしまいます。

  梅肉エキスなどに含まれる
クエン酸には、筋肉疲労の原因になる
  溜まった
乳酸を分解する働きがあります。
  運動の後、梅ぼしやレモンなどを食べると、気分もスッキリ!
        シャキッとしますね♪

 【3】ムメフラールで、サラサラに

  不規則で偏った食生活やストレスなどが続くと
  血液が濁ったどろどろの状態になり、流れが悪くなります。

    
  クエン酸は、熱により果糖と結合して、 ムメフラールが多くできます。






粒ならすっぱさを感じずに飲みこめます

梅エキスは、健康にいいらしい…  でもすっぱすぎて、飲みづらい…

そんな方のために、小さくて飲みやすい粒状にしました。



身体がよろこぶ『梅肉エキス』ぜひお試し下さい。
1  あなたの食生活、バランス良いですか?
 手軽なファーストフードやパン、肉や魚など動物性食品の多くは酸性です。
 一方、野菜、海草、きのこなど、そして梅ぼしがアルカリ性食品です。
 口においしいものばかり食べていると酸性食品にかたよります。
 ビタミンやミネラルが豊富なアルカリ性食品も積極的にとらないと、栄養バランスが崩れてしまいます。

2  一日の疲れは、その日のうちに回復しましょう。
 私たちのエネルギーは食物からとった糖質が体内で完全燃焼できないと、乳酸という疲労物質に変わり、
 体のだるさや疲れとなって残ってしまいます。梅肉エキスのクエン酸は、
 脂肪の素になる糖質を完全燃焼させるように働きます。
 また、筋肉疲労の原因になる、溜まった乳酸を分解する働きもあります。だから運動の後、
 梅ぼしを食べると元気がでて疲労の回復も早まるといわれるのです。

3  毎日続けることが大切
 不規則で偏った食生活やストレスなどが続くと、血液が濁ったどろどろの状態になり、
 栄養素の補給や老廃物の流れが悪くなります。
 正しい食生活と、ストレスのない日常を送ることができればいいですが、そう簡単にはいきませんよね。
 そこで、梅肉エキスを毎日の生活に取り入れてみてください。
 薬ではありませんので、飲む量は特に決まりはありませんが、酸が強いので食後にお召し上がり下さい。


表示切替: 並び順:
7件中1件~7件を表示
7件中1件~7件を表示

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

*お休みの間はメールの
返信が出来ませんので、
ご了承下さい。

ページトップへ